1. ホーム
  2. 診療案内
  3. リラックス歯科治療

リラックス歯科治療

“痛い”“怖い”歯科治療は終わりにしませんか?

リラックス歯科治療のご案内

リラックス歯科治療治療で行う静脈内鎮静法とは、点滴により麻酔薬を腕の静脈に投与し麻酔を行う方法です。静脈内鎮静法を行っている状態では、うっすらと意識はありますが、ほとんど眠っているような状態になります。
治療に伴う不快な痛みや振動・音などがほぼ気にならず、快適に歯科治療を受けることができます。
※静脈内鎮静法は全身麻酔と異なり意識が完全になくなることはありませんので、通常の歯科麻酔(注射による局所麻酔)を併用して行いますが、局所麻酔を行ったことを覚えていない方がほとんどです。

静脈内鎮静法は患者さまの血圧や呼吸状態などをリアルタイムで把握しながら治療を進める必要があるため、専門知識を持ち、特別なトレーニングを受けた歯科医師が行う必要があります。

当院では、日本歯科麻酔学会認定 歯科麻酔専門医が処置中のお身体の状態の管理や静脈内鎮静法を行います。

このような患者さんにオススメです

  • 歯科治療に対して恐怖心がある方・治療中に具合が悪くなったことがある方
  • 嘔吐反射があり「オエッ」となるのが嫌な方
  • 外科手術を受ける方(親知らず抜歯・インプラント手術・歯周病手術など)
  • 短期間に早く治療を終わらせたい方
  • リラックスした状態で治療を受けたい方

その他、静脈内鎮静法による歯科治療は、さまざまな患者さんのニーズにお応えしています。
遠方の方もご来院頂いています、ご希望の方は是非お電話にてお問合せください。
静脈内鎮静法は保険適用になる場合があります。

診療の流れ

  • 初診(1回目)・カウンセリング

    治療に対する説明や体調・お体の状態をチェックします。お薬手帳をお持ちの方は持参ください。
    静脈内鎮静法について説明いたしまして、場合によっては、かかりつけ医に対診を取ります。

  • 静脈内鎮静法(2回目以降)

    体調が問題なければ、静脈内鎮静法を行います。お食事と飲水の禁止時間があります。
    当日は車や自転車の運転は避けていただきます。

  • 01
    カウンセリング

    治療に対する説明や体調・お身体の状態確認、同意書などの作成があります。

  • 02
    点滴準備

    血圧計や呼吸状態のモニターを装着し点滴の準備をします。
    (点滴を取るのが苦手な方には、表面麻酔シールもご用意があります。)

  • 03
    点滴開始

    患者様の状態を見ながら、不安や緊張感がとれるように薬をゆっくりと注入していきます。患者様は徐々にリラックスして眠くなっていきます。

  • 04
    治療開始

    患者様がリラックスしている状態を確認した後に、治療を始めます。
    治療中は歯科麻酔医が「血圧・心電図・酸素飽和度」などモニターで確認し、 安心・安全な状態を維持します。眠ってしまいながら治療が進みます。完全に意識がなくなるわけではありませんが、治療に記憶がほぼないまま処置が終了します。

  • 05
    治療終了

    治療終了後は、30分から1時間程度、当院でお休みになっていただきます。寝ている間に行った治療の説明をしまして、患者様の状態を確認し、帰宅判定を歯科麻酔科医が行ったのち、お帰りいただけます。

歯科麻酔科医より患者さんへ

上記の患者さまのように、とても悩んで歯科医院に足を運んでいらっしゃる患者さまが多数です。我慢して治療を受けていただく時代はもう終わりました。

静脈内鎮静法は皆さまのお悩みを解決することが出来る素晴らしい治療法の一つだと考えています。今まではこのような治療を受けてみたくても大学病院などを受診する以外に方法はありませんでした。その理由は麻酔に専従している歯科医師の数がとても少ないからです。私はこれまでに全身麻酔や静脈内鎮静法をはじめとする全身管理や緊急対応を専門に学び、この知識を大学病院だけでなく地域医療に活かしていきたいと考えてまいりました。

当医院でも大学病院で受けていただく治療と同水準の治療を提供したいと考えております。様々な理由で通院にお悩みの方、治療に対して強い恐怖心をお持ちの方、持病をお持ちの方、短期間に処置を終わらせたい方はどうぞご相談ください。

歯科麻酔専門医 征矢学